Feb
27
好評増席#pedia meetup 6「挑戦し続ける起業家〜アトコレマフィアの旅路、描かれる未来〜」
スタートアップのリアルな話が聞けるミートアップを #pedia が開催!
Organizing : ユニバーサルバンク株式会社
Registration info |
参加者 Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
申込方法
connpass上からご応募ください。抽選結果は抽選通過の方に限りメールにてご案内させていただいております。
Pedia Meetup について
Pedia Meetupは、「スタートアップ」と「ベンチャーキャピタル」をつなぐクローズドイベントです。オフラインのスタートアップとベンチャーキャピタルのコミュニティの醸成していくことで、国内のスタートアップエコシステムのさらなる発展に寄与することを目指します。
こんな人へ
- 挑戦するすべての方
今回のテーマ
「挑戦し続ける起業家」 今回のPedia Meetupでは、かつてチームを共にし、その後それぞれの道を進んでこられたお二人、石田 健氏と成田 修造氏、をお迎えいたします。
チーム、事業、資金調達...。現在に至るまでの数多くの困難、またイグジット後に描かれるお二人それぞれの未来についてお伺いします。
なお、当日は完全オフレコ。 オフラインだからこそ語れる、挑戦にまつわる真実の話。
勇気をもってご参加ください!
ゲスト <あいうえお順>
- 石田 健氏 株式会社マイナースタジオ 代表取締役
- 成田 修造氏 株式会社クラウドワークス 取締役副社長
***
石田 健 氏について
「学生時代の起業から、メディア運営の知見を買われ数億円のM&A」 学生時代に成田氏とともにアトコレ*を創業。 メンバーが会社を離れたの後も会社をたたむことなく継続、2014年複数の特化型メディアを立ち上げ。その後事業の幅をオウンドメディア運用支援領域まで拡大。 翌2015年、株式会社メンバーズにより数億円で買収され、メディアによる新たな可能性を提案し続けている。
***
成田 修造 氏について
「新卒入社後、25歳でクラウドワークス取締役副社長へ」 学生時代に石田氏とともにアトコレ*を創業。その後組織を離れ現職へ就任。 事業計画立案やマネジメントなど幅広く手掛けて成果を上げ、組織の成長に大きく貢献し続けている。
***
*アトコレとは
2011年9月、4人の学生が集まり創業。 アート作品に特化したサイト「みんなの美術館 アトコレ」を展開。
モデレーター
江田 学氏 (株式会社deece 代表取締役)
司会
坂上 聖奈 (pedia news 編集長)
タイムテーブル
*当日の受付時間は、18時30分〜19時10分まで。ご参加者のみなさまは、当日遅刻のないよう、お願いいたします。
*受付時に名刺を1枚頂戴致します。学生などで、お持ちでない方はなくても構いません。
時間 | スケジュール内容 |
---|---|
18:30 | 開場 |
18:30~19:10 | 受付(〜19:10 受付終了) |
19:15 | 挨拶 |
19:20 | トーク |
20:20 | 編集長から |
20:30 | 懇親会 |
21:15 | 終了 |
主催
ユニバーサルバンク株式会社
協賛
株式会社フジゲームス
会場協力
株式会社ミクシィ
pedia news について
Pedia Newsは、スタートアップとベンチャーキャピタル(VC)のためのニュースメディア。 全世界のスタートアップの資金調達、IPOやM&Aなどのイグジットなど、起業家や投資家向けに、世界の最先端スタートアップシーンをお届けします。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.